1. 財務省の公共広告 不自然に高い版下製作費の価格設定 5000万円を超える例も

公共広告・折込チラシに関連する記事

2013年07月02日 (火曜日)

財務省の公共広告 不自然に高い版下製作費の価格設定 5000万円を超える例も

新聞の公共広告の適正な版下製作費はどの程度なのだろうか。6月27日付けの「黒書」では、公共広告のスポンサーである省庁により、価格に大きなばらつきがあることを伝えた。特に財務省はその傾向が著しく、通常は、広告1件につき100万円から250万円ぐらいの価格設定であるにもかかわらず、2件で2000万円を超えているケースもみられる。

その後、わたしは財務省が発注した他の公共広告についても、版下製作費を調べてみた。その結果、やはり異常に高い価格が設定され、しかも、支払先(請求元)が黒マックで塗りつぶされていることが分かった。

詳細を伝える前に、まず、正常の領域と思われる版下製作費の請求書を紹介しよう。毎日広告社のもので、価格は約173万円。

(請求書=ここをクリック)

この数字を基に、以下???の請求書を検証すると価格の違いが顕著に浮かびあがる。

平成20年度国債広告の制作・実施(9月分) ? 制作費は、約5800万円。

(請求書=ここをクリック)

平成20年度国債広告の制作・実施(3月分) ? 制作費は、約5700万円。

(請求書=ここをクリック)??

請求内容が黒塗りされ、まったく不明なものもある。従って版下の製作本数も不明だが、「印刷製本費」の総額として、約2800万円を請求している。

(請求書=ここをクリック)

財務省は、広告制作費などの支払い先を開示できないわけだから、ジャーナリズムの立場からすると、今後、より詳細な調査が不可欠になる。