20代、1日のインターネットの利用時間は4時間、新聞は1分、総務省がメディアの利用状況を調査、「押し紙」が増える背景?
総務省は、今年の8月にメディアに関する調査結果を発表した。タイトルは、「令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」である。
内容は主要なメディア(新聞・テレビ・雑誌・インターネットなど)の年代別の利用状況や信頼度を、調査員による訪問アンケートによって調べたものである。調査対象は、13歳から69歳までの男女1,500人。
総務省の報告によると、新聞を活用していないひとが激減していて、若い世代ではほとんどが新聞と無縁であることが分かった。
たとえば、平日における「主なメディアの平均利用時間」は、20代の場合、インターネットが1日に4時間を超えているのに対して、新聞は1分7秒である。50代でも12分5秒である。これは新聞がほとんど読まれていないことを意味している。
「押し紙」が増えている要因でもある。
次に示すのが、総務省が公表した「主なメディアの平均利用時間」を示すグラフである。(→が新聞)
◆◆
「情報源としての重要度」も、新聞は、ほとんどの世代でテレビとインタネットに劣っている。
◆◆
「各メディアの信頼度」については、新聞とテレビがほぼ肩を並べている。
■令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書