国際スタンダードからほど遠い安倍内閣の法改正、国連人権高等弁務官事務所などが勧告
国連プライバシー権に関する特別報告者ジョセフ・カナタチ氏が、18日に共謀罪に懸念を表する書簡を安倍首相に送付したのに続いて、30日には、国連人権高等弁務官事務所のデービッド・ケイ氏が対日調査報告書を発表し、その中で、特定秘密保護法の改正などを勧告した。
中でも「特定秘密保護法」について、記者の活動が萎縮しないよう法改正を勧告しており、国の安全保障に問題がなく、公共の関心があるとの信念に基づいた情報開示を行う個人に対しては、処罰されない例外規定を含むべきだとしています。また、メディアの独立性を強化するため、政府による介入の法的根拠となる放送法4条の廃止などを勧告しています。(TBS)
- 1
- 2